音楽・美術・芸術・映画

音楽・美術・芸術・映画

ピアノ発表会でドビュッシー「アラベスク第1番」を演奏しました

毎年恒例のピアノ発表会に、初めてピアノで参加しました。 これまではギターや三線で出場するイロモノ選手でしたが、ようやく他の皆さんと同じ土俵に上がったわけであります。 ピアノの練習を始めたのが昨年5月なので、練習歴10カ月での発表会です。 ド...
音楽・美術・芸術・映画

お琴と太極拳

琴をゲットしました。 大学少林寺拳法部の友人から「琴、いらん?」と連絡があったのです。 「タダやったら欲しい」と答えたら、タダで良いとのことで、いただけることになりました。 友人のものではなくて、知り合いのそのまた知り合いが、引っ越しかなん...
音楽・美術・芸術・映画

ピアノの段階練習

ドビュッシーのアラベスク第1番、間違えずに淀みなく通して弾けるようになりましたので、妻の参加するピアノ発表会にエントリーしました。 で、発表会前に妻の先生の教室に、レッスンを受けにいきました。 ピアノレッスンは小学生以来です。 まずは、ほぼ...
音楽・美術・芸術・映画

太極拳的ピアノ習得法

目下練習中のピアノ曲、ドビュッシー作「アラベスク第1番」「月の光」は、けっこう難しいんです。 なにしろ、音が多い。その分、まずは覚えるのが大変でした。 どちらも、短い曲ながらドラマチックな構成です。同じようなフレーズが繰り返されても、ちょっ...
音楽・美術・芸術・映画

ピアノの練習と太極拳の練習

昨年の5月ごろに、ショパンの「雨だれ」を弾いてみよう! と思って、「雨だれ」はすぐに飽きて、ドビュッシーの「アラベスク」に挑戦し始め、今は「月の光」も覚えて、2曲をほぼ毎日、練習しております。 楽譜を読むのが苦手なので、覚えるまでちょっと時...
音楽・美術・芸術・映画

ジャッキーチェン「スネークモンキー蛇拳」感想・レビュー

前回、おすすめ動画の一つとして例に挙げたジャッキーチェンの「蛇拳」、お勧めしておきながら、どんな映画だったか忘れてしまっていたので、アマゾンプライムビデオで見てみました。 「酔拳」のインパクトに隠れて影が薄いですが、こちらの方が古くて、19...
子育て

アトリエカフェでお絵描きしました

受験前の娘が、目を吊り上げて受験勉強していたのかといえば、全然そんなことはなくて、前日はバレエ教室にいってたし、家ではYouTubeなんか見て「ギャハハハ!」と笑っていたし、なんだか、ぜんぜん余裕でした。 で、最初に受けた第一志望校にあっさ...
音楽・美術・芸術・映画

達人への道

もう十何年も前からお世話になっていて、結婚式では司会もしていただいた花本弘子先生の話し方教室の、朗読とスピーチの発表会に参加いたしました。 オンラインじゃないリアルな発表会は、コロナぶり。私もずいぶん久しぶりにレッスンしていただきまして、本...
音楽・美術・芸術・映画

達人と天才

道場でクリスマスプレゼントをいただいた後、午後は忘年会があったのですが、私は先約があってそちらは欠席。ずいぶん盛り上がっていたようで参加できず残念でした。 先約というのは、老人ホームでのイベントのボランティアだったのです。 妻のピアノの先生...
音楽・美術・芸術・映画

中指の効能 ギターと太極拳

老人ホームの慰問音楽会のための練習をしておりまして、ギターソロの指導を受けております。 先生は、ギターは門外漢のはずの、オペラがすごい上手な歌の先生です。前回もこのブログに書かせていただきました。 >>一流の指導者 その3 ギター演奏は久し...
子育て

オペラ「ラ・ボエーム」感想・レビュー

生まれて初めてオペラの舞台を観劇しまして感激しました。 というのも、うちの娘が子役で出演していたのです。 有料公演のプロの劇団のメンバーに抜擢されるって、すごいこっちゃ! と思ったら、学校の合唱部に案内が来て、申し込み先着順の採用だったらし...
音楽・美術・芸術・映画

一流の指導者 その3

老人ホームでのボランティア音楽会に参加することになりました。 妻が学生のころから師事している、ピアノの先生と歌の先生からのお誘いで、もう4,5回参加しております。 コロナでしばらくやってなかったので久しぶり。 毎回、童謡やオペラ、ピアノの連...
音楽・美術・芸術・映画

センスより情熱と使命感

沖縄民謡・三線を始めて3年ほどになります。 始めたころは熱心にやっておりましたが、この頃、熱意も冷めてきました。 部屋の端に立て掛けて、頻繁に触って弾いて歌っていたのが、お稽古日のあと、次のお稽古日まで、ケースから出してなかった、なんてこと...
音楽・美術・芸術・映画

現代美術家ウエダリクオ氏

太極拳ばっかりやってて、体育系だと思われているかもしれませんが、私は案外と芸術系なのです。 今はピアノにチャレンジしていて、ドビュッシーのアラベスク第1番をあんまり間違わずに弾けるようになりました。 次回、発表会で弾かせてもらえたらと思って...
音楽・美術・芸術・映画

ドビュッシー アラベスク1番に挑戦中

百田尚樹の「クラシックを読む」を読み、回転すし屋で醤油と甘ダレを間違えて、ショパンの「雨だれ」を弾こう!と閃き、一応、楽譜(というか指の位置)はすっかり覚えまして、つっかえつっかえ弾き出して、メインテーマのところは結構上手になってきたのです...
武道・スポーツ

バレエ リーズの結婚

3歳の時よりバレエを習いに行っていた我が娘が、今年初めて、発表会にエントリーせず、観客席で一緒に観覧しました。 発表会の出演者はレッスンが増えるので、受験勉強を優先させたみたいです。家で、YouTubeを見ている時間を削れば、レッスン時間く...
音楽・美術・芸術・映画

百田尚樹「クラシックを読む」感想・レビュー(二回目)

ようやく読み終わりました。というか、聴き終わりましたというか。 百田尚樹「クラシックを読む」全3巻と、紹介されていたクラシック音楽です。 YouTubeに、本にでてくる曲をまとめているチャンネルがありまして、探す手間が省けました。どなたか存...
音楽・美術・芸術・映画

百田尚樹「クラシックを読む」感想・レビュー

いつもは最後まで本を読んでから、感想文を書くのですが、「クラシックを読む」は、まだ読み終えておりませんで、3巻シリーズの1冊目の途中です。 「世界最強の男」もずいぶん読むのに時間がかかりましたが、こちらのシリーズは、さらに時間がかかりそう。...
音楽・美術・芸術・映画

ピアノの練習

回転寿司のお店で醤油と甘たれを間違えたことをきっかけに始めたピアノレッスン、曲目は「雨だれ」作曲はショパンです。 始めたきっかけの記事はこちら ↓ >>ショパンの「雨だれ」に挑戦 2か月たちまして、いちおう始めからおしまいまでは覚えることが...
音楽・美術・芸術・映画

百田尚樹「地上最強の男」感想・レビュー

アメリカの歴代ヘビー級チャンピオンの記録小説のような「地上最強の男」は、ずいぶん読むのに時間がかかりました。 先に読んだボクシング小説「ボックス!」は、ストーリーが面白く、さささっと読めましたが、「地上最強の男」は、そのような物語、お話とは...
武道・スポーツ

百田尚樹「ボックス!」感想・レビュー

「ボックス!」は、さわやか青春ボクシング漫画といったかんじの小説でありました。 スポ根の王道みたいなストーリーです。百田先生、こんなストレートな青春小説も、書かれていたのですねえ。 映画にもなりそう! と思ったら、すでに映画化されていました...
音楽・美術・芸術・映画

百田尚樹「カエルの楽園」感想・レビュー

「カエルの楽園」は、以前にも感想を書いておりました。 友人からプレゼントされたからなのですが、思い起こせば、これが初めて読んだ百田作品でした。 なんでまた、あらためて読んだのかといいますと、妻が図書館で借りてきてくれたからです。自宅の本棚に...
ライフスタイル

百田尚樹「輝く夜」感想・レビュー

「プリズム」「モンスター」という、キッついストーリーを立て続けに読んだ後の、一服の清涼剤のような物語。 といっても、「永遠のゼロ」に続く百田作品の2作目だったのですね。発表順に読んでいるわけではないので、おかしな順序になってしまいましたが、...
音楽・美術・芸術・映画

百田尚樹「風の中のマリア」感想レビュー

手塚治虫の漫画に「やけっぱちのマリア」っていうのがありましたが、こちらのマリアは蜂です。蜂といえば「みなしごハッチ」や「みつばちマーヤの冒険」のアニメを子供の頃に見ていましたが、どういう話だったか忘れました。 「風の中のマリア」に登場するの...
音楽・美術・芸術・映画

オペラを鑑賞しました

初めてオペラを鑑賞いたしました。 うちの子の合唱部の先生が出演するということで、応援の鑑賞です。 演目は「ジュリオ・チェーザレ」。ジュリアス・シーザーのイタリア語読みだそうです。 こじんまりしたホールで、役者は8人、伴奏はピアノだけ、舞台装...
音楽・美術・芸術・映画

ショパンの「雨だれ」に挑戦

家族でくら寿司に行ったとき、醤油と甘だれを間違えて、あっ、しまった、違う味になってもうた、しかし、そういえばショパンの曲に「あまだれ」ってあったなーと思い出しました。 すし屋からの帰りの車中でYouTubeでショパン「雨だれ」を聴きまして、...
音楽・美術・芸術・映画

百田尚樹「幻庵」の感想レビュー

百田尚樹先生の本は、中国の悪口とか橋下氏の悪口とか書いているのはよく読んでおりましたが、小説は読んでおりませんでした。 YouTubeで百田おやびんが囲碁の話をしているのを聞きまして、この囲碁の小説であるところの「幻庵」を読んでみようと思っ...
音楽・美術・芸術・映画

ブルース・リーの橫蹴り

昔に見たブルース・リーの映画に、ウォーミングアップをしているシーンがありました。ドラゴンへの道だったかなあ? 記憶があいまいなのですが。(ネットで探しても、どうも見当たりません) その中で、片足をゆっくりゆっくりあげて、じわじわと斜め上に伸...
音楽・美術・芸術・映画

松本零士先生を悼む

松本零士先生が亡くなられました。 このところ、漫画界の大御所が次々とお亡くなりになられているなあ。 時代の変わり目を感じます。 宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999といった松本零士先生の代表作は、私が小学生の頃、たいへん親しんでおりました。ヤマト...
音楽・美術・芸術・映画

映画「ドリームホース」感想

娘が通っている乗馬クラブに映画「ドリームホース」のポスターがあったので、「字幕の映画なんて嫌だ嫌だ」とごねる娘を説き伏せて、観に行きました。 映画は、イギリスのウェールズという農村に住んで、情熱もなくなり、つまんない毎日を過ごしていた夫婦が...
旅行

USJに行きました

USJ、すなわちユニバーサルスタジオジャパンに行きました。 娘のたっての希望に、とうとう拝み倒されたと言いますか、屁理屈に屈服したと言いますか。 せっかく家で、魔法の杖を2本も作ったというのに、それは使わず、現地購入です。ホグワーツの売店で...
音楽・美術・芸術・映画

ダンスの格付け

あけましておめでとうございます。 元旦は、ベランダから日の出を眺め、公園で陳式太極拳老架一路を2回通し、お屠蘇を飲み、おせち料理とお雑煮をいただき、娘にお年玉をあげて(3000円)、初詣に行き、実家に行って、家族マージャンをして、お鍋をいた...
音楽・美術・芸術・映画

踊りと太極拳

来る令和4年10月23日(日)、沖縄復帰50周年記念「琉球舞踊宮古島民謡公演」(城東区民センター)に、出演することになりました。 私が所属している「きよむら三線会」からです。歌を歌いながら踊る大勢の中の一員です。そんなに目立つポジションでは...
子育て

妄想ポルノ漫画を読む小学生

うちの娘は、ツタヤで大量の漫画を借りてきて読んでおります。 私もマンが大好き少年だったし、YouTubeばっかり見ているよりいいかあと思っていましたが、借りてきた漫画をパラパラッと見てびっくり。 転生ものばっかりなのは良いとして、転生にかこ...
音楽・美術・芸術・映画

私の音楽歴

このブログは、このごろ太極拳のことばかりですが、私には音楽趣味もあります。 弦楽器は、特に好きです。 安田先生より、古の太極拳の名人は、琴の上手な人が多かったという話を聞いて、嬉しかったです。 なぜ、太極拳が琴と関係あるかといえば、手型の変...
子育て

一流の指導者 その2

前回に引き続きまして、今回も、娘が入っている合唱部が招いた、音楽の先生の話。 立て続けに、優秀な先生をお招きするなんて、私立学校ならではですね。 今回の先生は、大田桜子先生です。私は存じ上げておりませんでしたが、作曲家として有名な先生らしい...
子育て

一流の指導者

うちの娘は小学校で合唱部に入っています。夏休みも毎日、熱心に練習しています。 このたび、保護者への公開レッスンがありまして、見学に行ってきました。 外部から、先生をお招きしての、特別レッスンだそうです。 私は、合唱業界のことは全然知らないの...
音楽・美術・芸術・映画

テオ・ヤンセン ストランドビースト

大阪南港ATCで開催されている「テオ・ヤンセン展」を家族で見に行きました。 テオ・ヤンセンはデンマークの物理学者でありアーティストです。 ストランドビーストは、彼の作品です。砂浜の生命体というような意味だそうです。 ビニールチューブ(塩ビの...
音楽・美術・芸術・映画

「禁断の中国史」百田尚樹の感想

ユーチューブの百田尚樹チャンネルをうっかり見てしまったら、百田グループに強制加入ということで、私も百田グループの一員です。 百田先生と私は、ヘアスタイルが似ておりますので、親近感を感じております。百田先生の喋り口調が、私の周辺の人々と同じよ...
子育て

映画「スパイ・ファミリー」の感想

映画「スパイ・ファミリー」を見ました。 少年ジャンプの漫画が原作のSPY×FAMILYじゃなくて、2020年制作のアメリカ映画です。 漫画映画の方は、アマゾンプライムビデオで、子供と面白く見ておりますが、一緒に並んでいた映画を、漫画の実写版...