ライフスタイル iPhone機種変更で下取りに出してみた 父親が要介護状態になりまして、介護施設に入りました。スマートフォンは使いにくいと言うので、ガラケーに変更しにドコモショップに行きました。iPhoneを下取りに出し、さらに、使ってなかったアンドロイドのスマホを処分してもらいましたので、その顛... 2016.11.23 ライフスタイルホーム・家電
防犯・防災・セキュリティ パソコンのデータを確実に削除して処分する方法 マイナンバー制度導入で個人情報の扱いはなおいっそう用心深く取り扱わないといけませんね。紙の情報は、マイクロカットのシュレッダーで処理するとして、問題はパソコンのデータです。パソコンは、次々性能が上がるし、XPなど古いOSはサポートも終わって... 2015.09.09 防犯・防災・セキュリティ
カーライフ 事故車の買い取り 事故車と言っても色々で、ちょこっとぶつけて凹んでいるだけのものから、鉄くずになっているものまでさまざま。軽自動車だと、エアバックが開いた状態でも全損扱いです。修理費用が、中古車を買う値段より高い、車両保険の金額より高くなると、買い替えたほう... 2015.05.27 カーライフ中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 個人売買と、車買取店、おすすめはどちら。 車の個人売買のコマーシャルを見ました。個人売買も一般的になってきたのかな、と思ったんですが、結局は業者に登録して仲介してもらいましょうということなんですね。私が思うに、仲介に入ってもらって個人売買って、どうなんかなあという気はします。コマー... 2014.11.03 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 改造車の査定は大幅ダウンです 改造車って、おおむね査定は低くなります。その理由は、販売ルートが狭くなるということです。オーディオに凝りまくって、ドアの内張りまで変えて、100万円かけていたとしても、同じ価値観を持つマニアは少ないでしょうし、マニアは、人のセッティングより... 2014.09.20 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 中古車査定と買取価格 CMの罠 ラジオで、中古車買取店の「こんなに高値で買いました!」というコマーシャルをききました。年式の古い、走行距離がこんなに多いクルマを、いくらで買い取りしました!って言ってますが・・・あれは例が特殊すぎて、全然参考になりませんね。40年前の○○を... 2014.06.14 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 中古車の仕入れと下取りの関係 私が勤めていた会社って、当時、国内販売台数のシェアが低かったんです。(マツダ)それでも新車を売るときの下取車って、どうしても自社銘柄が中心となります。マツダからマツダへの乗り換えのお客様が多かったのですね。他社での査定が低いのでしかたなく、... 2012.11.20 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 福祉車両の中古車相場 事故車、塗り替え車は、価値は落ちますがまだ売れます。改造車も通常は価値は下がります。いくら改造費をかけていても、プラスに査定されることはめったにありません。趣味・価値観の合う人同士、直接売買がいいでしょうねえ。(クルマの個人売買はトラブルが... 2012.10.27 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 事故車の査定や販売のことなど ディーラーの下取り車には、事故車も当然入ってきます。ディーラーの信用問題にかかわりますので、事故歴車は、修復したとしても店頭には並べません。業販課に回ってきます。ディーラーでは事故車の査定はキビシイので、下取りの場合、スクラップ扱いが多いで... 2012.10.15 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 カーディーラーでの査定の研修 カーディーラーに入社しての査定の研修は面白かったです。ディーラー用の査定表があるんですよ。メーカーが独自に作ったものです。例えばトヨタのマークⅡ、平成1年式の標準のグレードの基本は100万円とか書いてあります。そこから、色や走行距離、キズや... 2012.09.22 中古車屋さんの裏話