中古車屋さんの裏話 個人売買と、車買取店、おすすめはどちら。 車の個人売買のコマーシャルを見ました。個人売買も一般的になってきたのかな、と思ったんですが、結局は業者に登録して仲介してもらいましょうということなんですね。私が思うに、仲介に入ってもらって個人売買って、どうなんかなあという気はします。コマー... 2014.11.03 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 エンジン オーバーホール 今どき自動車のエンジンをオーバーホールすることって、あんまり聞かないような気がします。バスとか、大型トラックはどうだかわかりませんが、乗用車でエンジンオーバーホールなんてする人いないのでは?しかし、ロータリーエンジンは、オーバーホールありま... 2014.09.24 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 改造車の査定は大幅ダウンです 改造車って、おおむね査定は低くなります。その理由は、販売ルートが狭くなるということです。オーディオに凝りまくって、ドアの内張りまで変えて、100万円かけていたとしても、同じ価値観を持つマニアは少ないでしょうし、マニアは、人のセッティングより... 2014.09.20 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 雹害車の修理と査定 雹害車(ひょうがいしゃ)というのは、私が中古車業界にいた頃、数回見たことはあります。でっかいヒョウが降ってきて、屋根やボンネットがボコボコになるのです。先日の東京の雹害では、さぞたくさんのクルマがエライことになったと思います。ルーフパネルや... 2014.06.28 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 下取り車はキレイに乗っていたら高値になる? 下取り車はキレイにしていたほうが高値につくのか?印象は良くなります。傷だらけ、ゴミだらけのクルマは見た瞬間、まじめに査定する気がなくなります。ディーラーの査定というのは、減点方式でして、何センチの傷で何点減点とか、側面要塗装で何点とか、ある... 2014.01.29 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 盗難車の見分け方 盗難車はだいたい警察行きですから、あんまり目にすることはないんです。しかし、査定で入ったクルマで怪しいのがありました。怪しいにおいがするんですよ。人気あるスポーツカーだったんですが、まず、色が変だと思いました。黒い車なのですが、どうも変。ボ... 2012.11.06 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 改造車の買取査定 改造車は基本的に査定は下がります。現状復帰費用を減点した査定になるんですね。いろいろ取り付けている社外品パーツは減点対象です。元の部品を取り付けるための費用を差っ引いて査定されます。ただし、トラックなど商用車は改造が当たり前なのでその限りで... 2012.10.30 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 事故車の査定や販売のことなど ディーラーの下取り車には、事故車も当然入ってきます。ディーラーの信用問題にかかわりますので、事故歴車は、修復したとしても店頭には並べません。業販課に回ってきます。ディーラーでは事故車の査定はキビシイので、下取りの場合、スクラップ扱いが多いで... 2012.10.15 中古車屋さんの裏話
中古車屋さんの裏話 カーディーラーでの査定の研修 カーディーラーに入社しての査定の研修は面白かったです。ディーラー用の査定表があるんですよ。メーカーが独自に作ったものです。例えばトヨタのマークⅡ、平成1年式の標準のグレードの基本は100万円とか書いてあります。そこから、色や走行距離、キズや... 2012.09.22 中古車屋さんの裏話