新古車の発生する時期を狙うとお買い得です

時期による値引きのテクニック、その2は決算についてです。

「決算セール」というのがあります。よく店先に「決算出血大サービス」なんて書いたノボリを上げたりしてますよね。

おたくの決算なんか知るか! とみんな思ってるんじゃないのかなあ~と、私は思っていました。

販売員としての感覚では、あんまり決算って意識してません。毎月決算みたいなものですもの。

ですので、店側から見て、値引きという観点から見ると、普通の月末も決算も一緒です。一般的に、決算だから安売りになるんだろうというイメージがあるようですけど。

実は、値引きというか、お買い得なのは、決算のあとです。

新古車が出るんですよ~。

ただし、これは成績の悪いディーラーだけの話です。トヨタなんかでは聞いた事ないです。

どういういきさつかといいますと、メーカーとディーラーの間には、新車の販売台数に目標というかノルマがあるのですね。

決算のとき、ちゃんと達成した場合と、しなかった場合では、卸価格が変動するのか、奨励金というカタチでバックがあるのか、とにかく、ディーラーの潤い具合が変わります。

達成か否かっていうのは、登録台数でカウントされますから、なんとか売って登録までこぎつけたい。受注だけじゃダメなのです。

めったに出ないような受注生産の高級車の注文が入るより、在庫がたくさんあってすぐに登録できる大衆車を売りたいんです。

さて、決算の締めが近づき、登録ノルマに足りない、でもクルマはある!っていう場合、奥の手を使います。

すなわち自社登録です。そのディーラーの名義で登録しちゃうんですね。

実際には売れてないんですが、登録の数には入るんです。

ノルマ達成、めでたしめでたし。

一回登録したクルマは新車ではありません。走ってなくても中古車です。新車としてはもはや売れませんので、中古車部に回ってきます。

そこで、「新古車」というカテゴリーを作って、未走行!とかポップをつけて並べるんですね。

当然新車より安くしませんと売れませんから、かなり安くなります。取得税も安くなります。消費税も安くなるし、マットやバイザーもおまけで付けてくれたりします。

これは、正直、お買い得。

すぐにさばけるように、人気車種の人気カラーを新古車にすることが多いので、色ににこだわりのない人にはピッタリ。

会社側から見ると、同じ会社内の新車の店と中古車の店で価格競争になるので、自分で自分の首を締めているようなものです。

アホですね。
というわけで、決算セールに踊らされず、どうせ待つなら決算後まで待ちましょう。
[新古車] ブログ村キーワード

コメント