北陸の大地震

一月一日は、家族で初詣に参りました。

夕方なら空いてるかなと思ったら、ここ数年ぶりの大行列、参拝まで一時間ほどかかりました。

マスク派も少数派となり、コロナ騒ぎもようやく終結か? 良かったよかった。

さて、参拝まであと少し、お賽銭を用意していたら「地震ちゃう?」という声が。

私は感じなかったのですが、娘も「なんか揺れた」と。あら、敏感やな。私は立っている時も常にユラユラしているので、わからなかったのかも?

誰かがスマホで見たらしく、北陸で震度6との声が。震度6って、建物が倒壊するレベルやないか!

どうやらそれが能登半島大地震だったようです。

先ほどラインで、あけましておめでとうと挨拶したばかりの福井県の友人から、だいぶ揺れたけど無事、との知らせがあり、おお良かった。

しかし、「時代の変化を鑑みて年賀状は今年で終わり」との宣言入りの年賀状をくれた富山県の友人(少林寺拳法部の時のパートナー)は、ふだんSNSでも繋がってないので、どうなっているやら。

二人とも役所勤務の公務員なので、対応に追われるやろうなあ。

ニュースを見ていたら、まだ揺れっぱなしのようで津波も来ているようです。とりあえず生き延びることが最優先です。

これから数日もすれば、いろんなことが明らかになり、大きな変化があり、日本人の行動、生活も変わっていくんじゃないかと思います。

経済にも大打撃があることでしょう。

東日本大震災では、日本人の礼節が褒められていましたが、全員が君子というわけではなかったという話も聞いております。地震が落ち着いた後も騒動があるでしょう。

国内だけの話ではないですね。いま世界中が大荒れです。日本の大地震を海外の国々はどう見るでしょうか。台湾の総統は真っ先にお見舞いをくれたみたいですが、敵対国はどう考えるか?

私自身は、防災士でマンション自治会の防災委員なもんで、毎年、防災講習会で講師をしてますが、いざ自分が大地震を食らったら、うまく立ち回れるだろうか??

とりあえず装備はある程度揃えておりますが、備蓄が足りんなあ。餅はいっぱいあるけど。

日頃、世の中にあまり貢献しておりませんが、なんか自分にできることがあれば、お役に立ちたいと思います。

コメント