写真のデータでパソコンがいっぱいになってきたんで、何か外部保存できるものはないかいな? と思って、いろいろさがしてバッファローの思い出箱を買いました。
これは、1000GB入るんで、相当な数の写真が保存できます。
単なる外部HDDと違って、テレビで家族で見る時に、とってもいいです。再生が楽しいです。
月別や、記念日別に振り分けられて、スライドショーがBGM付きで見られます。(動画の時はBGMなし)
ネットで共有もできます。
無線LANでパソコンとのやり取りもできて、パソコンに取り込めば写真編集もできます。
モバイルのwifiでもつなげられますが、PCなど機器同士でつなぐには、wi-fi側の設定が必要です。
これがわかりにくかったので、苦心しましたが、イー・モバイルとか、AUとかwi-fiの会社に問い合わせればわかると思います。
|
ブログとかに使う写真を保存しておいて、加工とか縮小をバシバシしたいっていう人向けではないです。
旅の思い出とか、子供の成長を見て楽しみたいとかいう人むけです。
コメント