BMWミニの法定12ヶ月点検

dscf5749

BMWミニの法定12ヶ月点検を受けに行きました。ディーラーから案内ハガキが来たのです。

我が家のミニは父親の所有なんですけど、父は特別養護老人ホームに入っておりまして、自分で運転することもないんで私が時々使ってます。

といっても、私は普段、便利なワゴンRを主に使っており、ミニはたまーにしか使いません。ちなみに前回の車検時にはその前の点検から500kmしか走っておりませんでした。

目次

ディーラーの12ヶ月点検の費用

点検整備の基本費用が17,000円ということでしたが、34,000円ほどかかりました。

ほとんど乗っていないのにこのお値段。オイル交換を2年ぶりにしたのが、おもな費用です。

dscf6452

オイルは2年もしくは2万キロ交換不要というロングライフオイルでした。100ccあたり248円が4.2リットル。フィルターも交換です。

あとはバッテリーもラジエター水も、問題なし。バッテリーは去年の車検の時に交換して5万円かかってます。

ブレーキパッドも1割しか減ってないということで、まだまだ大丈夫。

ちなみにミニは、ブレーキパッドとブレーキディスクが同時交換になります。国産車は、ディスク交換なんてしませんが、ドイツ車は、効きを良くするために、ディスクも減るんですよね。

これは結構高く付きます。

ミニとか、ポロとか、可愛いという理由で気軽に購入する女の子は、あとのメンテ費用のことを計算に入れておらず、その負担に耐えかねて手放す人もおられます。このあたり要注意です。

12ヶ月点検を受けないと罰則があるのか

12ヶ月点検は法令で定められている運転者の義務ですが、点検を受けなくても実は罰則はありません。自分で点検をしたっていいのです。

点検項目は以下の通り。

パワーステアリングのベルトの緩み及び損傷
ブレーキ・ペダルの遊び及び踏み込んだときの床板とのすき間
ブレーキのきき具合
駐車ブレーキの引きしろ
駐車ブレーキのきき具合
ブレーキホース及びパイプの漏れ、損傷及び取付状態
マスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ及びディスクキャリパーの液漏れ
クラッチペダルの遊び及び切れたときの床板とのすき間
点火時期
ディストリビューターのキャップの状態
バッテリターミナル部の接続状態
排気の状態
エンジンの油漏れ
冷却装置のファン・ベルトの緩み及び損傷
冷却装置の水漏れ

このぐらいなら、ちょっと整備できる人なら自分で点検できますね。ブレーキの分解整備となると、なかなか敷居が高いですが。

義務といえば、日頃の運行前点検も義務ですが、あんまりやっている人はいないです。

 

dscf5622-001

 

私がディーラーで点検を受けたのは、しばらく乗ってなかったし、翌日から長距離を走る予定があったので整備しといてもらおうと思ったのと、たまにはディーラーに顔を出して、きれいなお姉ちゃんを見に行こうと思ったからです。

それと定期点検を受けてないと保証が効かなくなることもあるし、自分で点検整備するにしても、バッテリーなどは、ヘタに外すとコンピューターが狂うと聞いていたこともありましたので。

昔のキャブレターとクーラーのミニと違って、コンピューター制御のクルマは、素人にはいじくりにくいです。

 

というわけで、ディーラーで点検整備してもらいましたが、まあ、しなくても問題なかったかなと言う気もします。

ただし、日常、車によく乗っている人は、部品の消耗もありましょうし、ガタのきているところもありましょう。車検の時にはセットで24ヶ月点検を受けるでしょうが、そこまで持たないかもしれません。

壊れたまま運転したら、整備不良になって、これは違反になります。

ということで、12ヶ月点検は、キチンと整備士に診てもらうことをおすすめします。

コメント

  1. しげ より:

    車はお金かかりますね。 先日前の タイヤに釘が刺さってパンクしたの気づかず走っていたら交換する羽目に。 ディーラーで2本で8万。 近所のタイヤ屋さんでルマンvが4本9万だったのでそっちにしました。

    結局後ろのタイヤも釘が刺さっていて、4本買えてよかった。。

    • パパだよ より:

      ええーっ、タイヤ4本に釘ですか!?
      釘を撒き散らしているトラックの後ろでも走ってしまったのでしょうかねえ。
      お気の毒様でございました。