サングラスになるメガネを買いました

ライフスタイル

愛用の眼鏡が台風で飛んでいって自転車で踏んづけてバキバキに壊れてしまいまして、メガネを新調いたしました。近眼用のメガネです。

バキバキメガネ。

壊れたメガネと、その前の眼鏡は、JINSのブルーライトカットのメガネだったのですけれど、ちょっと、不満も感じていたので、JINS誕生以前にはよく作ってもらっていた、メガネの三城に、久しぶりに行きました。

目次

格安メガネの不満点

JINSの不満点は、やっぱし、レンズが安もんだったということです。眼鏡のまま風呂に入ったり、私の使い方も荒かったと思いますけど、表面のコーティングが剥がれてきたのか割れてきたのか、なんだか光が乱反射するようで、みにくくなって、目が疲れてました。

JINSメガネ2代ともそうでした。メガネを掛け始めてから、ずっと同じような使い方をしていますけど、それまでのメガネでは、そんなことは感じなかったのですよねえ。

パソコンに向かい合う時間が増えたとか、加齢の問題もあるとは思うのですけど。

この機会に比較してみようとも思いますし、大手メガネ屋ではわりと高級の部類だと思われる「メガネの三城」にいってみたのでありました。

眼鏡店での目の検査

メガネの三城で、以前もご利用がありましたか? と聞かれて、ありましたと答えると、昔のカルテを引っ張り出してこられました。

そこには私の最初の勤務先が記入されていまして、懐かしかったです。メガネの三城では、顧客情報は依頼がない限り破棄しないということです。

顧客管理も個人情報保護が厳しくなっているそうで、新しいフォームに書き直しになりました。

昔の視力データは、もう全然違っておりますから、視力検査をしてもらいました。目医者でやるような視力検査です。結構時間をかけて測られました。

台風で破損したJINS眼鏡の度数では、片方がやや見にくくなっているということで、そこはそろえることにして、度数は上げますか? このままでいきますか? と尋ねられました。

現状は0.9で、日常生活に不便はないが、遠いところはやや見にくいかも。度数をあげると、遠くは見やすくなるが、近いところは目が疲れやすくなるかも。二種類作るという方法もありますけど…という提案もありましたが、およそ今のままで行くことにしました。

レンズの価格と性能

メガネの三城では、レンズのグレードがたくさんありまして、薄型や、ブルーカットはもちろんありますけど、特に値段の高いのは、周辺の歪を補正しているレンズです。1万円くらい高くなります。

度数の強いレンズは、普通のグレードでは、レンズの縁のあたりが、かなり風景が歪んでいるそうです。これが目の疲れの元になるかもしれないということなのです。

これ、カメラと写真の好きな人なら、わかるかも。広角レンズで写真を撮ると、周辺に歪みが出ますね。樽型とか糸巻き型とか。良いレンズだと、歪みが少ないです。(値段は高いです。)

メガネのレンズも同じなのでしょう。

歪み補正のあるなしでどのくらい見やすさに差があるのですか? と聞けば、「正直に言えば、あんまりわからんくらいですけど、しかし、補正レンズに慣れた人が、普通のレンズに戻ると、かなり違和感を感じるようになります。」ということでした。

ちなみに、コンタクトレンズの場合は、その構造上、歪みがなくって、見やすいそうです。

せっかくなので、歪み補正も入れてもらいまして、15,000円のフレームとレンズで、4万円少々になりました。JINSで買うより、だいぶん高くなってしまいましたね。

フレームの選び方

眼鏡のフレーム選びが難しいなあと思うのです。

自分に似合うのかどうかというのが、客観的にわかりません。ずいぶん昔、ファッションコーディネーターに選んでもらったことがありますが、当時とは、顔のかんじも変わってますし、なにより髪型がだいぶん変わっております。(はっきりいうと、毛が減ったんです。文句あっか!)

丸顔には細長い眼鏡、長い顔には丸い眼鏡、四角い顔には角刈りとか、似合う形は違うとかいいますし、職業によっても、真面目かチャラけているのか、変えたほうが良いでしょうし。営業職でも、保険の営業と中古車の営業では、感じも違いますわね。

メガネの三城では、店員がおすすめしてくれると、ネット情報で見ていたのですが、あんまり積極的に、これが似合いまっせとは、言ってくれませんでした。こういったのもありますよ、というかんじで。

ふと、目を引いたのが、サングラスのカバーがついているメガネです。

普通のメガネに、カバーを付けると、サングラスに早変わり。

これ、なかなか面白いなと思いまして、それにしました。SPエクストリームというブランドです。自転車とかのスポーツっぽいブランドみたいです。

このごろ、早朝の日の出の頃とか、夕方とか、クルマの運転をしている時に、眩しくってしょうがなくて、眼鏡の上から、クリップオンのサングラスとかつけてたんですよね。

ただ、個別に眼鏡に合わせたものではないので、フィット感に欠けておりました。眼鏡の上から掛けるタイプのサングラスは、死角が大きくて、運転向きじゃなかったし。

これなら、ちょうどええです。

スポーツ用だけあって、かなり軽いです。私は、太極拳の推手でふっとばされることも多いし、これも、ちょうどええです。

鼻に当たる部分が、フレームと一体になっている方が好きなのですが、別になっている方が、調整しやすいし、かけ心地もいいですよ、ということでした。

一体型のほうが好きなのは、鼻あての部分の金属が緑青が吹いてきて、汚くなって洗うのが面倒だという理由なんですが、お店にもっていけば無料で掃除してくれて、鼻当ては交換もしてくれるんで、あんまり気にするところではなかったかも。

通りがかりに、汚れてきたから替えてちょうだい! とお願いしたらいいんですね。

 

サングラスになるタイプは、デザインが1種類だけで、色が4パターン。デザインは選択の余地がなく、色は地味なグレーにしました。おおよそ、どんなTPOにも合うと思います。(Time,Place,Object、時と場所と目的)

サングラスのカバーは、クルマのダッシュボードと、バイクのジャケットに常時入れておこうと思って、余分にひとつ注文しましたが、高温には弱いので、夏場はクルマに入れっぱなしにしておくのはよろしくないということでありました。

コメント

  1. おいどん より:

    「JINZ」ではなく「JINS」