X
    Categories: 太極拳

太極拳で筋肉増強

地元の太極拳教室で、体育館の中が暑かったのでTシャツ一枚で練習していたら、先輩の練習生に「背中の筋肉とか、ごっついなあー」と声を掛けられました。

けっこう長年の付き合いなのに何をいまさら? と思いましたが、いや、最近ごっつくなってきたのかもしれないぞ、と思い当たりました。

娘の学校参観に出かけるのに、クールビズのシャツを着たら、胸周りがピチピチだったのです。

ここ数年、改まった場では、きちんとスーツにネクタイばっかりだったので、久しぶりに着た、昔のクールビズシャツでした。胸板が厚くなり、肩幅も広くなっていたようです。

そういえばスーツもなんとなく、ぴっちりしてきたような気がします。

ちなみに、改まっていない場では、いつもダボダボの作業用シャツに軍パンです。

骨盤とか胸骨とか動くようになった自覚はありましたが、筋肉も増えていたとは。

筋肉増強のためのトレーニングは特にしておりません。腕立て伏せも懸垂もベンチプレスもしてなくて、太極拳しか運動はしていないです。しいてウェイトトレーニングと言えば、春秋大刀くらいのもんですが、遠心力で振っているだけで、そんなに負荷のかかるような運動でもないです。最近は週に2,3回、套路を通すくらいですし。

武器トレより推手をする方が多いですが、拙力は極力使わないように心がけており、筋肉痛になることもないです。

一番練習量が多いのは、老架式と新架式の套路です。足腰の筋肉はけっこう使いますが、上体への負荷ってそんなにないと思います。

それでも筋肉って発達するのですねえ。自然なバランスを取ろうとする、人間の不思議な機能が働いておるのでありましょう。

太極拳をちゃんとやっていれば、筋肉も増える! マッチョになれる! ということでした!

パパだよ:
Related Post