陳正雷老師特別講習会に参加して、明らかに内功が高まりました。
3日間で18時間練習したこともありましょうが、陳老師の円熟の動きを間近で見て、影響を受けのだと思います。
陳正雷老師との直接の接触は、軽く握手してもらったくらいなのですけど、目に見えぬエネルギーが、バンバンと入ってきたように感じます。
他の参加者のように、動画を撮ったり、サインをもらったりはしませんでしたが、一番欲しかったものを手に入れた!
昨日は推手道場に行ったのですけど、やっぱり感覚が変わっておりました。
いつも投げられ飛ばされしているN先生の、勁の流れが、わかる!
もはや手を使っている感覚は、すごく薄くなり、お腹がユラユラふわふわすることで、だいたいOKです。垂直水平が常に整っています。
掩手肱拳も手で打っている感じはなくなりました。お腹で打っています。肘でも靠でも同じです。
他の道場生に力いっぱい押してもらっても、苦もなく飛ばせるようになりました。(力いっぱいだからこそ飛ばせるのですけど)
ポンリージーアンとか言いながら、力の入っている練習生は、私の前でマトモに立ってもおれません。
なるほど、これが太極拳なんやなあーと、しみじみと感じます。
陳正雷老師に会って始めた太極拳、35年の月日を経て、ようやく体得した!
以前、安田先生に「あと20倍錬れば、どこに出ても恥ずかしくなくなる」と言われました。あれから10倍くらいは錬れたのではないかなあ。
ランドマークアドバンスコースで、達人の領域も体感できましたし。
道場の練習の後、道場主のK先生と、N先生とにお寿司屋に連れてってもらい、ごちそうになりました。
私は写真をあんまり撮ってなかったので、安田先生のFacebookを見せて、懐かしがっていただきました。
さて、これからは、私の自治会教室の練習日も増え、他の太極拳サークルの講師のお役も増えます。空手家の友人の道場にも招待されたし、忙しくなりそうです。
安田先生の教室開催日もやたら増えていますので、できるだけ参加したいです。また、個人レッスンもお願いして、まだ習っていない槍とか、新架式とかも学んで、太極拳マスターになりたいと思います。
20倍ももうすぐだ!
コメント