大東流合気柔術で教えてもらった、パーをしっかり広げて、体の軸を強化する練功、太極拳にはないものだと思ったのですが、よく考えたら、ありましたわ。
採気功です。
目一杯パーを広げたところからグーに掴むというのを繰り返す練功です。
パーのままではないので、思い付かなかったのですが、感覚が一緒でした。
採気功をしっかりやってれば同じ効果があるに違いない。
というか採気功は呼吸も合わせますので、さらに効果が高いように思います。
そういえばセミナーでパーの練功をしているとき、隣の人から「呼吸法ですか?」と聞かれました。
全然意識してなかったのですが、なんか変な呼吸音を出していたみたいです。
無意識でも太極拳の呼吸になってたのですねー。
セミナーでは特に呼吸についての話はありませんでした。まあ、一般初心者向けでしたしね。
接触点を意識するのではなく、空間ごと引っこ抜くという感覚、推手道場で意識してみました。
なんとなく動きがよくなったような気がします。わからんけど。
太極拳の勁って、マッスルパワーに対していうならば、ボーンパワーじゃなかろうかと思ったり。
骨のボーンです。
フォースではないな。
そんな取り留めもないことを、あれこれと考えてしまったセミナー翌日でありました。
コメント