骨盤の感覚が、だいぶん変わってきました。
そもそも、骨盤に感覚があったか?
今はあります。
体さばきの途中で、骨盤が少しでも傾くと、傾きセンサーがキャッチして、すぐさま水平に戻します。
傾きセンサーがどこにあるかと言えば、骨盤そのものな感覚です。
水平に戻すのは、股関節や膝やお腹の纏絲です。
忍者のガンドウ提灯のように、ドローンのように、骨盤が常にオートで水平。
以前は、左右に体重移動する際、骨盤が多少、傾いたように思います。今は傾くことに違和感を感じるようになりました。
高い姿勢でも、低い姿勢でも同じです。低くなっても骨盤がギクシャクしないので、ビッタリと、地を這うように歩くことができます。
そういえば、「そのうち地を這うように歩けるようになりますよ」と、安田先生にいわれたなあ。とうとう歩けるようになりました。
骨盤が開いたり閉じたりする感覚も、なんとなく掴みかけている感じがしますが、まだちょっと曖昧です。
コメント