ニュージーランド家族と太極拳

普段、私の教室には来られていませんが、自治会活動でご一緒している方が、娘さん家族と一緒に、練習に参加されました。

その娘さんの旦那さんが、なんとニュージーランドの人で、髭もじゃで背が高く、6歳のお坊ちゃんも金髪でかわいらしい子でありました。

夏休みに、日本に里帰りされてきたそうです。夏休み、というのは、南半球にあるニュージーランドは、今、夏なんですね。

母上から聞いて、公園太極拳に参加してみたいと思われたのでありましょう。

おお、なんかハッスルしますねえ!

日頃からハッスルしてますが、外国での貴重な体験となってもらえるように、面白メニューを即席で考えて、デモンストレーションも入れて、楽しんでもらえるように頑張りました。

棒を使った歩法練習や体操、基本功、套路、推手もやってみました。いきなり四正推手はできませんので、押しくらまんじゅう的にゲーム的に楽しく。

一列に連結して押してもらって総崩れになるデモンストレーションも、やってみました。ちょっと失敗気味でしたが、ビックリ喜んでもらえました。

最後に、今年の府民スポーツ大会で金メダルをいただいた老架式二路を表演して、太極拳もこんなにアクティブな動きをするのですよ、とアピールしときました。

大変喜んでもらえたと思います。

夏休みの宿題の絵日記に、ジャパンでチャイニーズマーシャルアーツを習ったとかなんとか書いてもらえたら嬉しいですねー。

コメント