キャッチボールで親子の絆

ボウリング場に併設されている、色んなスポーツの寄せ集め巨大遊興施設に家族で参りまして、3時間ほど、色々と遊びました。

アーケードゲームやら太鼓の達人やらバスケットボール、バドミントン、射撃、ローラースケートなど、盛りだくさん楽しみまして、一番最後に、端っこの方にあった細長いレーンにいってみました。

そこには、ソフトボールとグローブが置いてありまして、キャッチボールの場所でした。

キャッチボールをしたことがなかった娘は、やってみたーい! といいまして、私もほとんどやったことはなかったですが、グローブを手にはめて、ボールの投げ合いをしました。

娘の投げるボールは、左右のネットに引っかかってばかりで、なかなかうまく届きませんでしたが、私は、あんがい上手だったです。

ソフトボールみたいに下投げのほうがやりやすいですね。

これも太極拳で養った、丹田感覚が役に立ちますね。この感覚のまま、小学生にタイムスリップできたら、野球少年になれるかも。

10分もやっていたら、お互い上手になってきて、ミットが、パン!と鳴るようになりました。

おお、いいかんじ。

キャッチボールって、親子の絆の象徴ですね。

私は幼少の頃、球技全般が苦手で嫌いだったし、父も球技の趣味はなかったはずでしたが、父がグローブを買ってきて、数回ほど親子キャッチボールをやった記憶があります。

私も父も下手くそで、あんまりおもしろくなくて、続かなかったですけど。

もしかすると、父は、親子の絆づくりを狙っていたのかなあ。

父も学生時代は剣道部だったので、一緒に剣道を楽しめばよかったのになーと、今は思います。

娘とは、一緒に太極拳を楽しんでおりますし、キャッチボールはしなくても、絆はバッチリです。

 

 

コメント