東京で職務質問に会いました

日常と違った一週間が始まっております。

東京での太極拳講習会と、福島県での娘の全国合唱コンクールの日程が、一日ずれて重なり、まずは新幹線で福島へ。おおかた6時間の道程です。

娘の出場した中学生の部では銅賞でした!

金賞だと思ったんだがなあ。競技になると、実力と成績は違う。どこかで聞いた話だ。

高校の部や一般の部など、コンクールは4日続くので、妻は福島に残して、夜の新幹線で東京へ。

予約していたカプセルホテルを探してウロウロしていたら職務質問に会いました。

交番にご招待(連行?)され、カバン御開帳、プレゼンテーションの時間です。

ミリタリールックの坊主頭が夜中にスマホ見ながらウロウロしてたら、たしかに怪しいですわね。お巡りさんも大変なことです。お手を煩わせて申し訳ない。

アーミーナイフを入れっぱなしにしていたのが見つかって、注意されました。

相当に使い込んでいるし、ペンライトとセットにしてるし、護身用じゃないのは明らかだからか、注意勧告で済みました。

こんなもん護身用になるかい、と常々思っているのですけど、素直に、気をつけます!と答えました。

財布の中まで調べられて、スイカはないんですか?とか聞かれて、大阪人はイコカですわーと、コントみたいな会話になりました。

ランドマークブレークスルーで、貢献の会話の訓練を受けているからか、お巡りさん2人にも楽しんでもらいたい精神がでております。大阪人の気性かもしれませんけど。

カプセルホテルにしては檜のいいお風呂があって、ぐっすり寝て朝、外にでたらスカイツリーが目の前にありました。

いい旅です!

コメント