子育て

子育て

ケンカの力加減

娘の通う小学校で、男の子同士がふざけて喧嘩して転んで頭を打って入院したそうなのです。 3日ほどで退院したそうですが、教室の中で転んで大怪我って、ドンクサイにもほどがあるなあ。 しかし学校では大騒ぎで、学年の集会がありました。 親同士が納得い...
子育て

長拳で金メダル

先日、武術大会がありまして、我が娘が金メダルをいただきました。 おめでとうございます! 巷ではオリンピックもやっているようですが、私は視聴ボイコット。もともとスポーツ観戦の趣味はないというのもありますが、北京オリンピックはけしからんと思って...
子育て

サバイバルゲームを体験してきました

前に、ネクスタ神戸のリアルガンバトルを体験してから、我が親子、鉄砲の打ち合いの面白さを知りまして、近場にサバイバルゲーム状があると知り、親子三人で行ってきました。 住之江にあるBBGUNというお店。インドアです。 初めてなので、システムの説...
子育て

ツリーイング体験

ツリーイングというものを、うちの娘がやりたーい! というもので、体験してきました。 大阪府堺市にあるハーベストの丘です。 私はてっきり、安全のためにハーネスを付けるけれども、枝に手足をかけてよじ登るような、いわゆるフツーの木登りだと思ってい...
子育て

うんこ座りできない小学生

うちの娘が、太極拳を習いたいというので、週イチのレッスンを始めて3回目。 もう、第三式「嬾扎衣」まで覚えてしまいました。やはり子供は覚えが早いですねえ。 60代、70代の生徒さんたちは、もう1年以上教えていますが、いまだに金剛搗碓も、ひとり...
子育て

Dr.STONE ドクターストーン(アニメ・漫画)感想

うちの小学4年生の娘がこのごろ夢中になっているのが、ドクターストーンという少年ジャンプの漫画とアニメです。アニメはアマゾンプライムビデオで、漫画はツタヤで借りて読んでいます。 少年ジャンプのドクターなんたらといえば、私の世代では、ドクタース...
子育て

義務教育に中学校は必要か

麻生太郎副総理が、義務教育は、小学校まででいいんじゃないか、微分積分、因数分解なんか、大人になっても使えへんやろ、みたいなことを言っておられたそうですね。 その本意とするところはよくわかりませんが、私も、微分積分は、必須でなくてもいいと思い...
子育て

お年玉で考える経済

小学生3年生の娘が、お年玉で、インラインスケートを買いました。自分のお金で買った! とご満悦で、遊んでいます。 「でもねえ、お年玉はもらったお金だから、堂々と自分のお金と言っていいものかどうか? 新聞配達とか靴磨きとか、働いて稼いだお金じゃ...
子育て

夏休みの宿題を一気に片付ける方法

娘の、10日間の短い夏休みは、あっという間に終わり。 初盆の供養もあったし、島巡りもしたし、充実していたようには思います。 充実していない時間は、漫画を見たり、ユーチューブを見たりしてダラダラ過ごし、さて、宿題は? といえば、なにもやってな...
子育て

子供の勉強机にスタンディングデスク

コロナで学校もお休みで、小学2年生だった娘は、小学3年生になっているはずなんですが、学校に行ってないので、一向に実感がわきません。 一日中、家でユーチューブを見てたりするので、外に連れ出して公園で遊んだりしています。 勉強もしないといけませ...
子育て

竹馬を作りました

ホームセンターで竹を売っていたので、竹馬を作ってみました。子どもの遊び用です。 竹馬の作り方は、ネットで検索しました。 竹は180cmにカットして2本、2cm×28cm×10cmくらいにカットした板を4枚、15メートルのポリエステルのロープ...
子育て

文系・理系の分離から脱却

娘の学校で、大学の説明会がありましたので、お話を聞いてきました。 娘はまだ小学二年生なんですけど、はやくも、日本国あげての教育改革のまっただなかに突入しているのです。 ボーッとしていたら、とりのこされていきます。このあたりの対応は、さすが私...
子育て

体罰についての考察

親が子に体罰を加えることを、法令で禁止されるのだとかされたのだとか。(懲戒権がどうたら。) 痛ましい虐待事件の連発する今日このごろです。 法律によって規制をすると言うなら、諸手を挙げて賛成!! …とは思いません。私は。 虐待はだめ、じゃあ、...
子育て

大学入試改革とは

娘の通う小学校で、大学入試改革についての講演がありました。 (講師は関西学院大学の尾木義久先生) 小学生の親にむけて、大学入試の話って、早すぎるのと違うのん? と思ったのですけど、いやいや、そうではなかったのです。 講演を聞いて、あらためて...
子育て

スキー初めての子供への教え方

はじめてスキーをした小学1年生の娘が、わずか2日で、時間にしたら5時間ほどで、スイスイと滑れるようになりました。 こりゃ、私の教え方が良かったのに違いないと思いましたので、メモしておきます。 スキースクールに入らなくても滑れるようになりまし...
子育て

子供同士のトラブルへの謝罪や介入について

小学1年生の2学期ももうすぐ終わり、保護者の個別懇談会がありました。 先生からは、2学期中には、いろいろご心配をおかけすることがあり、どうもすみませんと、お詫びをいただきましたが、はて? なんでしたっけ? ナニナニ君に筆箱に落書きされたとか...
子育て

チャイルドサポート研修を受講しました

市が募集していたチャイルドサポート研修を受講しました。3日間コースです。 自分で申し込んだのではなくて、私がたまに、お手伝いさせてもらっている保育園の、理事長の勧めによるものでした。 私は、保育園の運動会のカメラマンとか、遠足のときの引率ア...
子育て

学校教育と宗教について

娘がミッション系の小学校に通っておりまして、クリスマスの前には、待降節の劇や歌もあります。待降節というのは、イエス・キリストの誕生日、すなわちクリスマスまでの何週間か、毎週、聖書にまつわる劇などが行われるキリスト教のイベントのことです。 ク...
カーライフ

子供の車酔いについて

「くるまによったあ~」と、最近、車酔いを自覚するようになった、小学一年生の娘。 以前は、「おなかがいたーい。」とか、「げぽする。」というふうに訴えておったのですが、どうやら車の揺れで気持ちが悪くなるのだと、関連性が認識できてきたようです。 ...
子育て

子供に泳ぎ方を教える方法を考えた

小学1年生の娘が、この夏、水泳の授業が3回しかなかった、というのです。 大雨や台風の影響もあったかと思いますが、しかしそれは少なすぎ。 パパとママが、水泳の補講をすることにいたしました。 親が泳ぎ方を指導 といっても、私達夫婦とも、水泳はそ...
子育て

金剛山で釣り 千早川マス釣り場

金剛山の登り口に行くちょっと手前にある、千早川マス釣り場に、家族3人で行きました。金剛登山のついでです。 山登りのついでに、手ぶらで訪れても、竿から餌からびくまで、一通りレンタルできて、知識経験がほとんどなくても楽しめて、しかも、釣れたニジ...
子育て

日本の伝統芸能 能を体験しました

能は、歌舞伎や狂言、人形浄瑠璃と同じようなかんじの、日本の伝統芸能です。 落語なら、特に事前知識がなくとも普通に聞いていて面白いですが(わからんのもありますが)、このあたりの歴史の古い芸能は、いきなり何も知らずに舞台を見たとしたら、ちょっと...
旅行

琵琶湖でカヌー(カヤック)体験 関西で初心者も安心に楽しめるツアー

夏休み、小学一年生の娘と、まったくの初心者の妻を連れて、カヌーに乗ってきました。 正確にはカヤックです。 カヌーとカヤックの違い カヤックというのは、一人乗りか二人乗りの細長い小舟です。パドルという、両側にブレードのついた櫂を漕いで進みます...
子育て

子供の自転車の練習の方法

娘が小学生になりましたもので、GWに自転車の練習を本格的にはじめました。 お友達には、幼稚園の頃から、すでに自転車を乗り回している子もいますが、我が家では今まで、街乗り禁止にしていたのです。 我が家は、ハンドルを切り損なっても田んぼに落っこ...
子育て

子どもへの暴力防止 予防教育プログラム CAPって、どうよ?

うちの小学校1年生の娘が、目医者さんに置いてあった本を読んで、ほしいというもんで、通販で買いました。 贅沢品禁止の我が家も、本は極力、手に入れるようにしております。図書館で借りることもありますが、いろいろ書き込みするような本は、買いますね。...
子育て

幸福の王子 感想

オスカー・ワイルドの童話「幸福の王子」のお話をせよと、娘にせがまれましたが、私が覚えているわけがないので、ユーチューブにあった朗読を流してお茶を濁したのですけど、そのストーリーを聞いて、こりゃひどい、と思ったのです。 追記:のちほど、絵本も...
子育て

子供のテレビを禁止してみた

春休みのある日、子供がディズニーのテレビ番組を録画したものを、夢中になって繰り返し繰り返し、一日中見ていたようで、妻が、新学期のための準備とか、おかたづけとか、何も進まない! と、怒っておりました。 それで、小学生に進学するに当たり、我が家...
子育て

キッザニア甲子園で仕事体験

あけましておめでとうございます。 お正月休みに娘にせがまれて、キッザニア甲子園にいってまいりました。保育園のお友達はみんな行っているってことで、ひとりだけ取り残されているんだそうです。 6歳にもなりますと、生意気に知恵が働くようになって、う...
子育て

絵本読み聞かせの効果

絵本の読み聞かせは、子供が赤ちゃんの頃からしてあげておりました。 幼児教室でもおすすめされたので、ほぼ毎日寝る前に読み聞かせておりましたけど、最近は、自分でも読むようになってきたので、親子でベッドで本を読んだりしております。 しかし、小学校...
子育て

小学校入学前にしておくこと

娘が小学校お受験に合格いたしましたが、入学までまだ半年あります。 それまでに何度か、事前学習会や保護者への説明会などがありまして、なんどか学校にお伺いすることになります。 さすが、私立校です。 もう合格して、入学の許可も頂いたんで、ざっくば...
子育て

インターナショナル・キンダーガーデンスクールでバイリンガル教育

インターナショナルキンダーガーデン(英語保育園)って、どんなものなのか、赤ちゃんのいるパパ・ママには関心のある方もおられると思います。 うちの娘がインターナショナルの幼稚園に通っておりますので、知っている範囲ではありますが、お話いたしましょ...
子育て

北朝鮮のミサイル挑発で思うこと

うちの子の通う保育所でも、とうとう保護者に、某国のミサイルが飛来してきた時の対応の文書が配布されました。 内閣府の出しているやつです。 >>内閣官房国民保護ポータルサイト コンクリートの建物や、地下に避難して、爆風をしのぎなさいということで...
子育て

子供に地元の大阪弁をマスターさせるには

うちの5才の娘は、3つの言語を話せます。 標準語と大阪弁(関西弁)と英語です。(猫語も話せるそうなのですが、確認が取れませんので、除外しております。) 英語は、インターナショナルの幼稚園で話せるようになりました。幼稚園についた途端、玄関のと...
子育て

小学校の通学時間の影響

日曜日の朝早くから、マンションの公園の清掃がありました。 普段から手入れの行き届いている公園なので、清掃といっても大した作業でもないです。親睦を兼ねてのイベントのようなものです。 枯れ葉を集めたり、溝のゴミを拾ったりの30分ほどの掃除の後、...
子育て

子供が言うこと聞かない原因と対処法

うちの子は、このごろ保育園に行くのに、ずいぶんグズグズと渋るのです。 プールがイヤだ!とか言って。 今日はプールだ、わーい! と、ついこのまえまで喜んでいっていたのに、なにをわがままなことを! 妻は「早くしなさい! 遅刻するでしょ!」と怒り...
子育て

お箸の持ち方の矯正について

子供に、お箸の正しい持ち方を教えるためのお箸です。矯正箸とか、しつけ箸などともいうようです。 上は「エジソンのお箸」で、下は株式会社イシダの「はし上手」。 矯正箸・しつけ箸のメリット・デメリット 最初、子供服屋の西松屋においてあったエジソン...
健康・美容

近視の弊害や視力回復についての考察

私はかなりひどい近視でして、視力検査では0.1もないです。 銭湯に入るときもメガネをしていないと、シャンプーとリンスの違いもわからないし(使いませんけど)、足をつけるまで風呂が熱いのか水風呂なのかもわかりません。 一緒に行った人が、どこにい...
子育て

子供がテレビを見すぎる弊害

「ごはんのときはテレビを見ない」という家訓を作りました。うちの子、最初はお利口に、自分でプチっとテレビを切っておりましたが、数日後にはむつかしくなりました。 テレビをダラダラ見だすと、ご飯を食べません。 「テレビを見るときはごはんをたべない...
子育て

小学校受験 親子面接のマナー

うちの子が受験する予定の小学校には、親子面接があります。 受験対策の幼児教室では、面接の練習もしてくれます。私と妻と子供がそろって、練習してきました。 面接の方法や雰囲気は、学校によって色々違いはあるでしょうけど、基本的なところをシェアして...
子育て

スティービー・ワンダーの名曲を5才児が歌う

5歳の娘が、スティービーワンダーを気に入っております。 それも、「スーパースティッション(迷信)」を、何度も繰り返し聴いております。 >>Stevie Wonder: Superstition (You Tube) イントロのベースソロの、...